共生会 アーカイブ

感謝・感激・感動は感染する!

山下ミツ商店の山下浩希です。

昨日の夜はスタッフ全員での池田優さん指導の共生会でした。

自分たちが作る豆腐という食品に対しては最高のこだわりを持っていても、自分たちが食べる食品にこだわりが全く無ければ・・・つまり、自分が投票しなくてはお客様からの投票は頂けないという厳しく言われてみるとそのとおりの御指摘をいただきました。

また、前回から「ちょっとした小さな感動」を発表するという事で、今回は一緒に働く会社の仲間に感動した事を全員で発表しました。

「感謝・感動・感激は周りに感染する」「麻中の蓬」・・・いい言葉を学びました。

暑苦しくてもいいです。熱く燃える集団でいたい!

最後までお読み下さいましてありがとうございました。
人気blogランキングへ←クリックを宜しくお願いします。

banner2.gif

お客様の滞在時間

CIMG1381.jpg山下ミツ商店の山下浩希です。

夕方6時からめいてつ・エムザにある「ITビジネスプラザ武蔵」の会議室を借りて池田優さんのエムザ店共生会を開きました。

我々みんなの願いお客様満足追求の為にすべき事とは?・・・究極のテーマです。我を捨て自分を売らずお客様の喜びこそ我が喜びとする事です。簡単そうでそう簡単に出来そうもありません。

そこで、その第一歩としてお客様が気軽に足を止めてくださる店(必要以上にアプローチをかけ警戒させない)。足を止めてくださったお客様がゆっくり品定めやスタッフと会話をする店(滞在時間の長い)を目指す事にしました。

昨年取り組んだお客様と友人関係になるという事の次のステップです。エムザ店のスタッフみんな真剣に学んでくれています。きっと実現してくれます。楽しみです。

最後までお読み下さいましてありがとうございました。
人気blogランキングへ←クリックを宜しくお願いします。

banner2.gif

感動を伝えろ!

CIMG1339.jpg山下ミツ商店の山下浩希です。

今日の共生会は各自が最近感動した事を発表し皆に伝えその感動を共有する事が出来ました。感動というと少しオーバーかもしれませんが、感動するという感性が大事なのです。それを伝えるのが大事なのです。それを聞いてまた一緒に感動をするのが大事なのです。

最近観た映画の話、テレビの話、家族の話、作田の話・・・皆しょっと良い話をしてくれました。私にとってはこの皆の話が感動でした。

最後までお読み下さいましてありがとうございました。
人気blogランキングへ←クリックを宜しくお願いします。

banner2.gif

エムザ店の良い所・悪い所

CIMG1317.jpg山下ミツ商店の山下浩希です。

夕方6時からめいてつ・エムザ内にあるITプラザ武蔵会議室で弊社エムザ店スタッフとミーティングを行いました。エムザ店のミーティングは約2年ぶり、久し振りです。

今回は自分の店を改めて知るという事でエムザ店の良い所(強み)と悪い所(欠点)を全員で出し合い箇条書きにしました。良い所と言えばスタッフみんなが仲が良く店のムードが明るくチームワーク抜群という事と、山下ミツの豆腐に自信を持っているという事。悪い事は工場とのコミュニケーション不足による欠品やロスの問題や売り上げが予算に達しないという現実等が挙げられました。

店長以外はパートアルバイトさん。労働形態の違いはあれ、みんなお客様の為、山下ミツの為に頑張ってくれてるという事が改めて実感できた時間でした。

良い所はもっと伸ばし、悪い所は早急に改善する!お客様にとって、スタッフにとっても良い店であるために。

最後までお読み下さいましてありがとうございました。
人気blogランキングへ←クリックを宜しくお願いします。

banner2.gif

食品の裏側

CIMG1296.jpg山下ミツ商店の山下浩希です。

今日はパートさん派遣さんを含めた池田優さんの「共生会」でした。最初に池田さんが持ってきてくださった化学肥料や農薬を使わず栽培した野菜とごく一般にスーパーで買える野菜の食べ比べ(カットしてから時間の経過による色などの変化)をしました。

きゅうり・玉葱・大葉・長芋・生姜・切り干し大根などです。まず、どちらがどうと言うより味付けしてない野菜の素材そのものの味の良さを再発見しました。栽培方法の違いによる味の違いもその素材の持つ旨味が明らかに違います。正に自然の味です。

次に食品添加物の問題点を解かり易く書いてある安部司さんの著書「食品の裏側」という本の内容を池田さんからお話いただきました。

安部さんのお話は10年ちかく前に「食の学校」での講演で聞きました。テーブルにずらーっと並べられた白い粉(食品添加物)を使って「これから味噌汁を作ります」と言われて白い粉を調合し見事?に味噌汁を作って見せてくれました。

安部さんは食品添加物のトップセールスマンだったそうです。その安部さんが食品添加物の問題点を指摘してくれています。これを知ってしまったら使えません。食べれません。

ただ、頭から「添加物=悪」と決め付けてほしくありません。豆腐作りに使うにがりも添加物なのです。必要な添加物と使っては(食べては)いけない添加物を見極める事が必要です。ですから「無添加」を強調した加工食品を見る事があります。この場合、何を無添加なのか正しくお客様に伝える必要があります。「無添加」という耳障りの良い言葉を安易に使うことは返ってお客様の誤解を招きかねません。

最後までお読み下さいましてありがとうございました。
人気blogランキングへ←クリックを宜しくお願いします。

banner2.gif

共生会 06年4月

CIMG1218.jpg山下ミツ商店の山下浩希です。

今年度最初の池田優さんの共生会です。

先日テレビで放送された豆腐屋関連の番組を全員で観賞し意見交換をしました。豆腐業界も新しい波が押し寄せていると実感します。

池田さんからは健康という言葉を教えていただきました。健康な心・健康な体・健康な食・・・健康な会社にしたいと気持ちを新たにしました。

最後までお読み下さいましてありがとうございました。
人気blogランキングへ←クリックを宜しくお願いします。

banner2.gif

共生会 06年2月

CIMG1043.jpg山下ミツ商店の山下浩希です。

毎月第一金曜日は池田優さんによる「共生会」です。今日は昼から雪が強く降り夜には猛吹雪、少しでも早く始めて早く終わらそうといつもより30分はやく6時30分から始めました。

今日のテーマは「食は命(いのち)なり」。自分が生まれた場所でその地域で作られた物を食べるのが自分の体に一番体に良い。添加物に代表される加工食品の問題点、素材を活かす脇役の調味料の選ぶ方等を解かり易くお話くださいました。

豆腐だけでなく食品全体の知識を深め食と命を改めて考える良い機会となりました。

人気blogランキングへ←クリックを宜しくお願いします。

banner2.gif

共生会を終え吹雪の中、池田さんを見送り明日からの東京ストアー畝田店さんの設営の為金沢に向いました。物凄い吹雪で前もよく見えません。「池田さん大丈夫だろうか?」胸が痛みました。金沢に着き遅い時間の無礼を承知で池田さんに電話すると快く出てくださりほっとしました。

ゆっくり走り、後ろに車が付けば路肩に車を寄せ先に譲って後に続いて運転したそうです。

共生会

山下ミツ商店の山下浩希です。

今日は正社員のみの池田優さん御指導の共生会でした。各自がそれぞれの今感じている問題点を出し全員でディスカッションしながら解決を目指します。1回のディスカッションで問題はなかなか解決しませんが解決の為の方法論というか第一歩を踏み出したと思います。

このようなディスカッションでも意見の内容は言うまでもなく、声の大きさ、態度・・・等の伝わり方が違います。各自、そのあたりも勉強になります。

共生会 2005年11月(全員)

CIMG0630.jpg山下ミツ商店山下浩希です。
今日は正社員だけでなくパートさん、派遣さんも含めた全員での共生会でした。
いつものようにまず、全員起立して加登の先導で「ミツの心【MITSUISM】」の唱和。続いて今日は日本映像企画製作の「にんげんだもの」という映画を鑑賞しました。

この映画の舞台は滋賀県大津の小さな和菓子屋。そこで働く19歳の佐藤恵子さんという店員がお客様からいただいた1冊の詩集(岡田徹詩集)を読み商いの喜びを知る。

ある寒い冬の日の夜、店を閉め家に帰ろうとすると1台の車が店の前に止まる。店を開け話を聞くと名古屋から病気の母の最期の為にここの和菓子を食べさせたいということで車を走らせて来たという。恵子さんはそのお母様の為に堅いものや餅など食べにくいものでなく柔らかく食べやすいお菓子を選び詰め合わせて渡す。

翌朝、名古屋のお客様に電話をすると昨夜の大雪で渋滞し間に合わなかったという。恵子さんは次の日会ったこともないお客様(お母様)の為にお葬式に供えてもらうために和菓子を持って名古屋に向う・・・。

この映画はストーリーもさる事ながら台詞の一言一言がこの映画を作った竹本幸之祐先生が講演などで我々商人に訴えていた言葉が組み込まれ胸に突き刺さります。涙を流して観ていたスタッフも・・・。

改めて商いの世界の素晴らしさとこの世界に身を置ける事の幸せを感じる事ができました。

池田さんからは「日本一」の豆腐を作り「日本一」の豆腐屋になれ!その為に昨日より今日、今日より明日、去年より今年、今年より来年、今より10年後・・・と、成長するよう人格を磨けと激励をいただきました。ありがとうございます。

共生会 2005年10月(正社員)

山下ミツ商店の山下浩希です。

毎月第三金曜日は正社員を対象にした「共生会(ともいきかい)」です。まず、最初に全員起立して企業理念『ミツの心【MITSUISM】』の唱和です。毎回池田優さんから厳しくも温かい御指導をいただき、日々の我々の仕事へのモチベーションを高めています。

写真は左手前から時計回りに山下孝尾(母)、山下榮子(妻)、吉岡孝浩、鷲見昌規、池田優さん、加登亜紀子、赤倉淑美です。

♪「てんびんの詩」のテーマ
私(山下浩希)の好きな曲です。
(著作権使用許可済み)

2016年06月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Powered by
Movable Type 3.35
ページトップ