≪2008年02月 | トップページ | 2008年04月≫

2008年03月 アーカイブ

手応えの中の手応え

山下ミツ商店の山下浩希です。

今月もあと1日残っているが、ウチのWEBサイトからの豆腐の月間注文件数(中元歳暮シーズンを除く)がこれまでの最高になった。最高と言っても大した数でないが・・・。「手応え」までもいかないが「手応えの中の手応え」の様なものを感じるようになった。

5年前にIBLABの山本寛修さんとWEBサイトを1軒の店と位置づけ「売れる店(サイト)を作ろう」とスタートした。それから何度もリニューアルを繰り返したが成果は勿論、手応えも感じる事すら出来なかった。

「山下さんとこのホームページ良いですね。」とか「注文たくさん入るでしょう」とよく言われるが実際はそんな事なかった。

極めつけは昨年、会社に税務署の調査が入った。2日間の調査でウチに調査に来た理由を聞いてみた。すると「最近ネット通販の売り上げ等を誤魔化す所がよくあり、山下さんのホームページを見ていたらよく売れてるように見えたので・・・。」と言われた。悔しかったけど売れていない証明をした。

この5年間に自分も目が肥えたというか、いろんなWEBサイトを見て「これは参考になるな」とか「これじゃー駄目だろうな」なんて見える様にもなった。

ここ数ヶ月、明らかにアクセス数が増えている。注文もそれに比例しているという事だ。それからはサイト内の中身の充実も勿論だがアクセス数アップに取り組もう。

※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。


◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店

想いを一つに同じ方向を向く

CIMG8415.jpg

山下ミツ商店の山下浩希です。

26日(水)に金沢の(株)みつばちの詩工房さんに行って来た。

社長の矢野さんは前社長の娘婿。歳も僕と同年代。同じく食品製造販売業。共通の趣味?もありウマが合うというか何でも話せる。

みつばちの詩工房さんも3年前に新社屋を建てられウチと同じく食品環境研究センターの新蔵社長の指導を受けておられる。

上の写真は会社入り口にある傘立て。1本1本きちっと縛られ奥から順番に並んで立てられている。しかも同じ向きに。

矢野さんによると「スタッフが想いを一つにして同じ方向を向く」ということだそうだ。

例えば工場内の衛生管理マニュアルに全員が従って仕事をするのなら理解できるが、玄関に立てる傘をとなると「別に商品に関係ないじゃないか!」という意見があっても不思議でない。

でも、駐車場の車、下駄箱の靴の並べ方、電話の声でその会社が見えるのだ。

みつばちの詩工房さんの傘立てを見ただけで工場内が想像付いた。工場内は想像通り整理整頓が行き渡り床などは光って上の物が映っている。

そして何よりもスタッフの皆さんの明るく爽やかな挨拶。

ウチも見習おう!

※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。


◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店

東京ミッドタウン Okawari.jp (おかわり どっと じぇーぴー)

山下ミツ商店の山下浩希です。

東京赤坂の東京ミッドタウンにある「Okawari.jp (おかわり どっと じぇーぴー)」という飲食店でウチの豆腐を使って頂ける事になり出荷した。

これは昨年の10月金沢のホテルで行われた取引銀行主催の食の展示会に出展したとき「Okawari.jp (おかわり どっと じぇーぴー)」さんを運営するソルト・コンソーシアム(株)の井上バイヤーと商談したのがきっかけ。

「忘れかけてた頃に・・・」なんて言ったら叱られそうだが、半年ちかく経っても覚えていて下さり採用してもらえて感激だ。

「Okawari.jp (おかわり どっと じぇーぴー)」さんに美味しく調理していただきお客様に喜んで頂ければと願う。

※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。


◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店

「ヒロキちゃん、やっと契約取れたよ!」 その2

山下ミツ商店の山下浩希です。

大学を卒業し、注文住宅建築会社に入社した拓海は静岡県にある営業所に配属された。

見ず知らずの土地で社会人としてのスタートを切った。最初は先輩社員(上司)に付いてアシスタントをしながら営業や建築の協力業者さんとの打ち合わせ等をしながら一つづつ仕事を覚えていったそうだ。

それからしばらくして一人で外へ出て営業するようになった。

ちょっと変な言い方だが「家を新築するというのは一生一回の買い物」だ。僕のように豆腐を「毎日何個売った」というような仕事でなく、一月に1棟売れない商品なのだ。(中には毎月何棟も販売するスーパーセールスマンもいると思うが)

だから、一日の営業活動を仕事の最後に振り返った時「手応え」や「成果」を全く感じる事が出来ない日が続き「ぎゃー(俺)は何をしてたんや?」という心境になるそうだ。その様な苦しみを拓海は電話で僕に話していた。(まさにこれは映画「てんびんの詩」の大作少年状態だ)

それに対し僕は「具体的なアドバイスは出来なかったが、「仕事が苦しいのは何処の世界も同じ、まず3年は頑張れ!」と励ましてきた。

10日程前の深夜にも電話があった。「あと1ヶ月で3年経つ。この前の会議で『ここ3ヶ月、契約を取れなかった者は立て!』と言われて立った」と。それを聞いて小学校の時、先生に叱られて立たされた事を思い出した。

拓海は3年やったけど自力で1度も契約を取れないという現実で「この仕事は自分には無理なのでは・・・」という気持ちと「ここで辞めると負け犬だ。」という気持ちが交互に入り混じり完全に仕事への気持ちが揺れていた。

「谷に架かった橋を渡り、その橋を壊し帰れなくしてしまう位の覚悟をして今月一杯全ての力を出せ!万策を尽くせ!必ず結果がでるから!」


そして昨日、「ヒロキちゃん、やっと契約とれたよ!」「覚悟を決めてすると出来っちゃにゃー(出来るんだね)」と電話がかかった!!

やったな拓海。おめでとう!!

※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。


◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店

「ヒロキちゃん、やっと契約取れたよ!」

山下ミツ商店の山下浩希です。

永下拓海(たくみ)という友人がいる。25歳。

自宅が近所で拓海が小学生の頃からキャッチボールをしたり、金沢に一緒にプロレスを観に行ったりしてよく遊んだ。

拓海が東京の大学に通っている時はウチの東京のデパートさんでの催事を手伝ってくれたりもした。

拓海が就職活動を始めたときテクニックという訳ではないがアドバイスをした。
①会社説明会は開始時間の30分前には受付をして会場の正面最前列に座れ。
②説明会の質疑応答では大きな声で「はい!」と言って手を上げて労働条件等で無く会社のヴィジョン等前向きな質問を真っ先にしろ。
③説明会や会社訪問の後、担当の方にお礼の葉書を出せ。
等。

拓海は「えー?。しゃーな事(そんな事)までせんなんやか(しなくてはいけないなか)」「目立って恥ずかし(恥ずかしい)」と言って渋った。

が、拓海は僕のアドバイスを実行した。

就職活動中、僕に電話をかけてきた。「ヒロキちゃん、勇気だしてしてみたら効果があったわ」「何回もしていくうちに恥ずかしなくなったわ」

拓海は僕のアドバイスを素直に受け入れ実行したのだ。

結果、拓海は相当数の会社から内定を取った。(勿論、これは僕のアドバイスより拓海の人柄と努力で掴んだ結果だ。実は同じアドバイスをもう一人にもしていた。しかし、彼は「そんな事、誰もせんがいや(誰もしないじゃないか」と言ってしなかった。誰もしないからこそ値がある事を分かっていない。)

そして拓海は住宅販売会社に就職した。

しかし、そこから新たな苦難が始まった。

その①

その②

その③

つづく。

※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。


◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店

自分には見えなくてもお客様には見える

CIMG8392.jpg

山下ミツ商店の山下浩希です。

午前10時、コープいしかわ綿城委員会(加賀市)の皆様(写真)が工場見学に来られた。

いつものように会社の概要と豆腐の製造過程、工場の取り組みを話した。

2階廊下からガラス越しに工場を見下ろしながら説明をしている時、ある組合員の方が「包装前の豆腐の真横で清掃作業をするのは如何か?」と指摘して下さった。

確かに背中合わせとはいえ、距離が近い。「清掃の時の泡や飛沫が掛かるのでは・・・」という指摘だ。

多分、指摘の様な危害は無いと思うが、もっともな指摘だと思った。毎日の仕事の中で僕たちが見えなくなってしまっていた事が初めて見たお客様にはしっかり見えたのだ。

ご指摘を頂き、もっともと思ったからには、早速明日からは距離を置いた仕事をする事にした。

ご指摘くださった皆様に感謝!

※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。


◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


商人舎 結城義晴さん

CIMG8378.jpg

山下ミツ商店の山下浩希です。

前商業界社長で現在(株)商人舎社長の結城義晴さんをお迎えして商業界石川県同友会の3月例会を白山市瀬波の白山里という研修施設で開いた。

結城さんは昨年の8月まで(株)商業界の社長を務められ9月に独立。この2月に(株)商人舎を設立された。

その結城さんのブログ『結城義晴の毎日更新宣言』が凄く為になる。僕も毎日読んでる。

今日の結城さんの講演タイトルは『自ら変われ!」。

「商店の近代化」から「商業の現代化」へ岡山県津山で現金正札販売を断行した丸一履物店と東北の食品スーパーベニマルの「ベニマル商法12章」の話。

変化とは転換。①産業分類大分類上の転換(例:製造卸から製造小売へ) ②業種の転換(例:街の酒屋から酒DSへ) ③業態の転換(例:店頭販売からネット販売へ) ④フォーマット転換(例:街の酒屋からCVSへ) ⑤企業体の転換(例:企業買収・合弁)

積極的に自ら変わらねば!

※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。


◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店

「母校が同じ」・・・ただそれだけで

CIMG8372.jpg


山下ミツ商店の山下浩希です。

隣村一里野の「一里野高原ホテルろあん」で母校 大阪経済法科大学校友会石川支部総会が開かれた。出席者はちょっと寂しい人数だが8名。

総会では僕が支部の活動報告と活動計画を発表し、大学就職課の金城さんから大学の近況報告、福本名誉教授から母校の歴史をお話し頂いた。

福本名誉教授のお話の中で、大学新設の認可を受けるまでや設立後の学生募集の苦労話等、僕等が知らない設立時の話しが興味深かった。

CIMG8373.jpg


総会終了後は懇親会。各自近況や学生時代の思い出話に花を咲かせた。

写真は「岩魚の骨酒の回し飲み」。完全に飲み干すまで何週も回った。

「母校が同じ」という唯一の共通点があるだけで、年齢もバラバラ、卒業後の進路(生き方)もそれぞれ、しかも初対面の校友もいる。それでもあれだけ話しが尽きないくらい盛り上がるって凄い。ほんと楽しかった。

※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。


◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


「工藤家の元気がでる食卓」が届いた

CIMG8354.jpg


山下ミツ商店の山下浩希です。

2月1日のブログに書いたが、横浜ベイスターズの工藤投手の奥様 工藤雅子さんの著書「工藤家の元気がでる食卓~母ちゃんごはん「いただきます!」~」(主婦と生活社)が出版社から届いた。

届いたばかりの本をパラパラ捲ると綺麗な写真とその料理のレシピが書かれている。そのレシピが簡単で解り易く僕でも直ぐに出来そうに書かれている。

スポーツ選手の食事というと、(僕の勝手なイメージだが)肉料理を中心としたメニューを想像してしまうが工藤家では「ごはん」「味噌汁」「子魚」「豆類」「野菜」を中心にこった料理より『昔ごはん』だそうだ。


CIMG8355.jpg


終わりの方には「工藤家イチオシおいしいお取り寄せ!」というコーナーがあり、ウチの豆腐も紹介されている。

※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。


◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


IBLAB荒井さん来社

CIMG8342.jpg


山下ミツ商店の山下浩希です。

ウチのWEBサイトをはじめとするネット関係の全てを任せている(株)IBLABの荒井さんが写真撮影とメルマガに誘導するチラシ作成の打ち合わせに来社された。

サイトの更新やメルマガの編集・・・等をウチの担当としていつも力になっていてくれている。

「山下さんとこのホームページ良いですね。」と豆腐よりよく言われる。これら全て荒井さんがしてくれているのだ。(豆腐よりWEBサイトを褒められるという事は問題だ!)

今、我々が取り組もうとしているのがアクセス数アップ。

これまでネット上で検索に引っかかる様にいろんな言葉を散りばめたりしてきたが、これからはネット上でなく白峰の店・エムザ店・百番街店・・・等でチラシ配ってウチのWEBサイトを見てもらい、もっと山下ミツを知ってもらおうと企てている。

目標1日1000アクセス!(宣言してしまった。)


※最後までお読み下さいましてありがとうございました。

今日の「燃える豆魂日記【豆腐道とうふみち】」如何でしたか?
banner2.gif←よろしければ人気blogランキング
クリックをお願いします。


◆妻榮子のブログ「お豆腐で料理」
◆弊社WEBサイト白山とうふ工房山下ミツ商店


♪「てんびんの詩」のテーマ
私(山下浩希)の好きな曲です。
(著作権使用許可済み)

2016年06月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
Powered by
Movable Type 3.35
ページトップ